マンションリノベーション
画像をクリックすると、写真が拡大されます。
□築年数 | 築40年 |
---|---|
□工期 | 1ヶ月 |
□リフォーム面積 | 72.5平米 |
□リフォーム箇所 | 全体リフォーム |
□費用 | 360万円 |
□間取り | リフォーム前:― |
リフォーム後:― |
- 築40年を過ぎたマンションを、フルリフォームしました。
- お施主様より、あまり費用をかけずに内装フルリフォームを行いたいとご要望がありました。
色々検討を重ねた結果、プラン変更を出来る限りせずに、住宅設備器具をすべて交換して、壁紙や建具・床材を貼りかえることになりました。
また床の高さが、各部屋ごとに違っていたので、低い部屋の下地を調整して、限りなくバリアフリーになるように仕上げました。
【主な工事内容】
●建具・床材の交換(各部屋)
●クロス張替え工事(各部屋)
●キッチン交換工事
●浴室交換工事(在来浴室→システムバス)
●洗面化粧台交換
●トイレ交換
●インターホン交換

-
- 【キッチン】
- トクラス製Bb W=2250mmタイプ
を設置しました。
キッチン正面部分は、キッチンパネル
で仕上ています。
-
- 【和室】
- 和室は、畳交換、建具・サッシ枠・
クロスの張替え工事を行いました。
-
- 【LDK】
- 床を以前の色の暗いクッションフロア
からフローリングに張替えました。
当初は、廊下や和室より床が下がって
いたので下地で高さを調整して、
バリアフリーにしました。
【使用フロア】
永大産業エコメッセージSフロア
-
- 【浴室】
- 浴室は、システムバスに変更しました。
以前は、バランス釜併設の古い浴槽
だったので、スッキリとしました。
また、給湯器はバルコニーに移動
しました。
【使用システムバス】
TOTO製JBシリーズ1216サイズ
-
- 【洗面所】
- 洗面化粧台は、TOTO製Vシリーズ
W=750mmタイプを設置しました。
また、洗濯機用水栓や防水パンも
新しいものに変更しました。
-
- 【廊下】
- 各部屋の入口の建具を、すべて交換しました。
【使用建具】
永大産業アーバンモードシリーズ