キッチン交換・床暖房設置工事
-
- 【①キッチンリフォーム前】
- 当初はカウンターの上に下り壁があり、
キッチンがLDKから独立している
形でした。
-
- 【②スタディコーナーリフォーム前】
- LDKにあるクローゼットを撤去して
パソコン用のスタディーコーナーに
造りかえていきます。
-
- 【③スタディーコーナーリフォーム後】
- 横幅が1.8mもあるのでカクンター材の
厚みを45ミリにしました。
こうすることでカウンターの変形を防ぐ
ことが出来ます。
-
- 【④床暖房部分フロア撤去後】
- 床暖房マット設置部分のフロアを
カットします。
-
- 【⑤床暖房マットの設置】
- カットした場所に、床暖房用の
マットを設置することで段差を
少し減らすことが出来ます。
-
- 【⑥フロア貼り完成後】
- 設置したマットの上にフロアを
貼っていって完成です。
通常の床暖房設置工事では、24ミリ
の段差になるところを、フロアを
撤去することで、12ミリの段差に
抑えることが出来ます。