外壁塗装・キッチンリフォーム
-
- 【キッチン廻り解体後】
- 元々有ったキッチンとその廻りの
壁・天井・床を解体していきます。
-
- 【配管位置の移動】
- キッチンの設置する場所が変わるので
給排水管を移動させます。
当初の床仕上げが、モルタル仕上げに
直接クッションフロアを貼っていた為
配管部分のモルタルを撤去して補修を
行いました。
-
- 【キッチン廻りの下地復旧】
- 天井のダウンライトやコンセント類
の配線が完了したら、天井・壁下地
を復旧します。
-
- 【キッチン設置後】
- 新しいキッチンを取付して、床に
木目調のフロアタイルを貼って
完成です。
キッチンに元々付いていたコンロ
は、交換されてから年数が経って
いなかったので、再利用しました。
-
- 【洗濯機上部の可動棚】
- 洗濯機の上部に可動棚を造りました。
-
- 【外壁下地塗装状況】
- 外壁の塗装下地は、防水性を向上
させる為に、水性弾性サーフエポ
を使用しました。